【これから院生になる理系学生へ】研究室の選び方は人生を決める

理系で研究室選びに迷っているみなさん!研究室選びが人生を左右するということを是非知っていただきたい。先輩、コアタイム等々、研究室を選ぶ際には色々と考えると思います。しかし、今回書く内容を知った上で、改めて研究室選びを行っていただきたいです。

 

知識がなくても興味ある研究室へ

 

数年間の学部生活で、自分の学部に興味がないとわかった方。いらっしゃると思います。その方は研究室から興味ある分野へ行きましょう!

知識は全然なくてもいいんです。最初は誰でも0からのスタートなんですから。0から頑張れば良いのです。ここまで何回も興味を持てる研究室へ行くことをお勧めするのは、今後就職活動を行う際にも影響を及ぼすからです。

 

研究室と関係ない業界への就活は厳しい

 

就職活動をはじめるとあることに気付きます。自分の研究室と関係ない会社に入るのは難しいということに。関係ない業界の面接を受けると必ず「なぜこの業界に?」という質問を受けます。

何かしら答えは出すと思います。でも面接官側からしたら、「だったらなぜ業界に関係ある研究をしなかったのか」と思うはず。少なくとも私ならそう思います。逆に研究と同じ業界の面接では、ほとんど業界の志望動機は聞かれません。もし聞かれたとしても、深堀はされないです。

研究するということは、自分が興味を持っているということを何より証明してくれますからね。そのせいか、同期も先輩達も、研究に関する企業に行く人が圧倒的に多いはず。私の場合はそうでした。つまり研究室を選ぶと、自然と、入る企業の選択肢が定まってしまうのです。

 

研究していた内容で部署を決められる

 

入る企業の選択肢が定まるだけではないです。企業に内定をもらって企業に入っても研究室の影響は続きます。適当に研究室を選んだ人からしたら、もはや呪い。呪いという理由は、研究内容によって配属される部署が決まるからです。

これが大袈裟ではないんですよ。研究でコアなことをしていた人はさらにその傾向が強いですね。実際私がそうでした。私の研究は非常にコアだったので、仕事では役立たないと思っていました。しかし別の部署で、私の研究内容に関しての知識がほしいとのことで、私は部署を移動しました。

 

最後に

研究室選択も重要ですが、研究内容も重要です。研究内容を決める際には、遠慮をせず自分の意見を出していきましょう。

一度決めてしまうと研究内容は、なかなか変更できないことが多いんですよ。研究内容によっては特別選考が用意されるほど、研究内容は重要なので、よく考えてみてください。

【WUGを最近知った人向け】WUGちゃんラジオ、番組の紹介

Wake Up, Girlsの声優さん(以後WUGちゃん)のことを最近知った!もっと知りたい!という人向けに、定期的に更新されるWUGちゃんが担当しているラジオ等を紹介します。どれも魅力的なものばかりですよ。

 

Wake Up, Girls!のがんばっぺレディオ

 

インターネットラジオ音泉と響にて、毎週金曜日配信しているラジオとなります。今回紹介する中では一番とっつきやすいですね。

担当パーソナリティ1人、ゲスト2人の計3人。ゲストといっても、2人ともWUGのメンバーなんですけどね。担当パーソナリティは月毎に変わります。

2018年3月現在の担当パーソナリティはよっぴー。2018年4月の担当パーソナリティはななみんというようにどんどん変わっていきます。今回紹介するものの中では、一番更新頻度が高いのでメール等も送りやすいです。

 

 

これは基本的に1人しゃべりのラジオです。WUGとランガちゃんの計10人が週替わりで1人しゃべりします。時間は1時間くらい。

ただ、10人が週替わりだから、自分が一番好きな人の出番が一回終わったら、次の出番は10週間後。非常に遠い未来の話となってしまいます。基本的には無料で聞けます。

アーカイブを聞いたり、おまけ放送を聞くには月々500円程度支払う必要あり。毎週ちゃんと聞いて、聞き逃さなければ、十分無料で楽しめますよ。WUGちゃんが一人しゃべりする機会はあまりないので、このラジオで初めて知ることは結構あります。聞き逃せません。

 

ファミ通presents WUGちゃんねる!

 

ファミ通のニコニコチャンネルです。ニコニコ生放送なので動画となります。ファミ通のニコニコチャンネルはいくつかあり、その1つがWUGちゃん担当という形。基本的に本編1時間、おまけ放送30分という内容。

本編はWUGちゃんがゲームに挑戦し、おまけ放送では、バレエティ企画を行っています。おまけ放送はチャンネルに入会した人しか見ることができません。入会は月額540円。個人的には入会をお勧めします。おまけ放送面白いんです!

入会すれば過去のおまけ放送も見れますし。番組の更新は不定期となります。最低でも月2回です。ただ、今は通常放送とは別で、1人WUGちゃんねるというものをお試しでやっているので月2回より多くWUGちゃんを見ることができます。

1人WUGちゃんねるとは、文字通り1人で色々なコーナー等をやっていく番組のことです。料理したり、一人でゲーム実況したり、人によって様々です。個性がでます。WUGちゃんの動画番組はこれだけなので、必見です。

最後に

今回はWUGちゃん単位のラジオ、番組しか紹介していません。WUGちゃんそれぞれのラジオや番組は他にもあるので、是非チェックしてください。

【ずっとまゆしぃ!】声優ゆめ日記 吉岡茉祐

吉岡茉祐さん(以後まゆしぃ)のゆめ日記を買おうと迷っている人!結論から言うと買うべき!ただ、色々な事情で購入を迷っている人のために少しだけ中身を紹介します。

 

f:id:gtyk1145:20180408081852p:plain

 

・笑顔を作る秘訣はciao!!

まゆしぃがピザとジェノベーゼパスタを作る様子を見ることができます。まゆしぃのことをある程度知っている人は、非常に不安になる内容でしょう。どうなるかは見てのお楽しみ。

 

・淑女への一打

まゆしぃがゴルフに初挑戦します。(ゴルフの打ちっぱなし)少し教えてもらっただけであたるようになるまゆしぃは流石です。私もゴルフの打ちっぱなしは何度か行ったことがあるのですが、最初は全然あてることができませんでした。初めて行って1時間足らずで普通にあてることができるまゆしぃは凄いです。

 

・リズム刻む、声踊るすてーぃへ☆

まゆしぃがベースに挑戦していきます。まゆしぃが「私が演じているキャラクターの中にベーシストの娘がいてー…」と言っていました。4Uのエモコのことを言っているのでしょう。私はベースを触ってことないので、上手い下手は分からないのですが、出演していた先生は上手いとほめていました。

 

・情熱の赤い香り♡

お酒についてしゃべったり、サングリア作りを体験しています。髪をあげておでこを出しているまゆしぃも可愛いです。

 

・撫子の一閃 キラリ☆彡

まゆしぃが殺陣に挑戦します。時代劇などでよく刀での戦闘シーンがありますよね。そういう格闘シーンの演技のことを殺陣と呼びます。かっこいいが好きなまゆしぃらしい内容ですね。

 

最後に

全体的にまゆしぃの可愛さがあふれている内容になっています。最近、まゆしぃはかっこいいキャラになっているので、ここまで可愛い姿を見ることができるのは貴重かもしれません。全体的に声が1トーン高い気がしました。少しでも気になったら是非チェックしましょう。

 

【WUGファン必見!】Wake Up, Girlsの声優達の映像作品(DVD)

Wake Up, Girls!のことを知って、中の人に興味を持った人!そういう人のために、今回はWake Up, Girls!の声優の映像作品について紹介してきます。基本的には、1つの映像作品、60分程度で、値段は定価で6000円程度のものが多いです。私が持っているものに関しては、別で記事を書いています。下の方にある関連記事からどうぞ!発売されている数が意外と多いので、私はまだ全て揃えきれていないです。。。

映像作品

 

Wake Up, Girls! DVD 夏合宿、やらせてください!(2014年9月25日発売)

7人で行う夏合宿です。富士急ハイランドに行ったり、フィールドアスレチックで楽しんだり、BBQを行う映像作品になっています。この商品は店頭でも売っているところを見たことがないです。

Wake Up, Girls!の お料理がんばっぺ!(2016年9月28日発売)

その名の通り、7人が料理をしていきます。2チームに分かれて料理対決をします。この映像作品は一応、Wake Up, Girlsのラジオの出張版という位置付けです。

Wake Up, Girls!の “WUGWUGランド”へようこそ~!~WUGちゃんと遊園地デート、がんばっぺ!~(2017年1月25日発売)

Wake Up, Girlsのラジオの出張版第2弾です。Wake Up, Girlsのメンバーが遊園地ではしゃぎまくります。メンバーとデートが楽しめるような映像特典も収録されているので、見るべきですね。

Wake Up, Girls!の ぱじゃまパーティー、がんばっペ!(2017年9月27日発売)

Wake Up, Girlsのラジオの出張版第3弾です。ぱじゃまでおしゃべりってところがすでに可愛いですね。この映像を見れば、メンバーが人狼をやっている姿を見ることができます。

Wake Up, Girls!の 会社でお仕事、がんばっぺ!(2018年1月31日発売)

Wake Up, Girlsのラジオの出張版第4弾です。メンバー全員スーツで、仕事に関する色々な体験をします。「仕事」という真面目ワードなのに中身は非常に面白いです。

●わぐばん!Blu-ray(2016年2月10日発売。Blu-ray2枚組)

これは一時期やっていたWake Up, Girlsのバラエティ番組を収録したDVDとなっています。映像作品として、一番初めに買うならこれだと思います。12回分収録。運動会、ゲーム、ファッション対決等々見どころ満載です。

 

上記以外にも、ライブBlu-rayが1stから3rdまで出ています。4thライブのBlu-rayはまだ出ていません。Wake Up, Girlsメンバー全員ではないのですが、声優ゆめ日記という映像作品もあります。

声優ゆめ日記

これはWake Up, Girlsとは関係ありません。例えば、声優ゆめ日記「吉岡茉祐」の場合、吉岡茉祐さんがやりたいと思っていることを実現させた映像となっています。現在のところ、発売されているのは4人だけですね。

最後に

とりあえず、最初にわぐばんを買うことをおすすめします。その次に、もし自分が一番好きなメンバーのゆめ日記が出ていたら、声優ゆめ日記を買うことをおすすめします。声優ゆめ日記は主人公がその声優さんなので、ほんとファンにはたまらないです。

関連記事

www.otaku-gtdiary.com

 

 

www.otaku-gtdiary.com

 

 

www.otaku-gtdiary.com

 

 

www.otaku-gtdiary.com

 

 

 

【スーツ周りの基本!】初めて社会人になるスーツ男性へ向けて

これからサラリーマンになる社会人の男性は、毎日スーツで出勤する方が多いと思います。はじめて社会人になるので、スーツまわりについて知らないことが多いと思います。そこで、スーツまわりで知っておいた方がよいこと、便利なものなどを紹介します。大前提として、スーツは最低でも3着は買った方がよいです。今回はワイシャツ、ズボン、靴についてです。

 

ワイシャツは形状安定のものを買うべき

ワイシャツは1枚1枚アイロンをかけなければいけないと思っていませんか?私はアイロンをかけていません。ワイシャツには形状安定のシャツというものがあり、それを使えば洗濯してもアイロンなしで形が保たれます。シワもほぼありません。アイロンって地味に時間がかかるので、この時間がなくなるのはかなり大きいです。

手軽なものだと4000円、5000円程度で買えますので是非購入してください。普通のワイシャツと比べても値段は変わりません。スーツ専門店にはほぼ必ず置いてあるので、どこでも買えるものと言えます。最低でも形状安定のワイシャツを2.3枚購入することをおすすめします。

 

ズボンのハンガー

ズボン用のハンガーがあるのはご存知でしょうか。私は社会人になるまで知りませんでした。

このようなハンガーです。

f:id:gtyk1145:20180317140615p:plain

 

これを使ってズボンをかけておくと自然とシワがなおってくれます。ただ、毎日同じズボンを使っていると、このハンガーを使ってもシワがとれません。数着スーツを買ってローテーションするようにしましょう。

私は洋服の青山でこのハンガーを買いましたが、おそらくどこのスーツ店でも売っていると思います。スーツを買ったときについてくる普通のハンガーだと、しわがあまりなおらないので、ズボンの数だけこのハンガーを持っておくことをおすすめします。

 

靴は最低3足

靴は何足いるか気になっている方いませんか?靴は最低でも3足ほしいです。靴を買う上で一番注意してほしいのは自分のサイズに合った靴を買うということです。私は少し大きめの靴を買いました。そして買った初日、仕事に出かけ帰ったら、下の写真のようなしわができていました。

 

f:id:gtyk1145:20180317140630p:plain

これは、普通にはとれないです。スーツ専門店の方に聞いたら、写真のようなしわは靴の修理屋さんにお願いしないとなおらないレベルだそうです。ですので、自分の足のサイズにあった靴を3足購入してください。

3足購入するのは、靴を長持ちさせるためです。靴は休ませないとすぐ消耗しますので気を付けてください。 もし、余裕があれば雨用の靴も買うことをおすすめします。普通の靴より少し丈が高いのですが、目立たない、雨に強い、水たまりが気にならない等の様々な利点があります。

 

最後に

スーツ自体が高いので、スーツ周りのものをなるべく安くおさえたいと考えてしまう気持ちも分かります。しかし、長い目で見ると少しお金をかけてでもズボンのハンガー等は買うべきです。スーツ点に行くと今回紹介したもの以外にもたくさん便利なものが売っています。実際に行ってみてみるのも楽しいかもしれませんよ。

【あらすじ】アニメ「賭けグルイ」1期の振り返り

短時間で内容をおさらいしたい方向けに書いているので、ネタバレしまくりです。ネタバレが嫌な方は見ないでください。世界観を最初に説明した後に、ギャンブルの内容ごとにアニメの内容を振り返っていきます。

 

世界観

アニメの舞台はギャンブルの勝敗が全てを決める私立百花王学園です。ギャンブルの内容によっては人生をかけることもあるので文字通りギャンブルで全てが決まります。

この学園の大きな特徴として、家畜制度があります。生徒は全員、毎月生徒会に上納金として一定額支払わないといけません。生徒会への支払い金額が全校生徒の下位100位になると、家畜となってしまいます。

家畜になると人間として扱われなくなります。このような学園で、家畜になってしまった主人公の鈴井涼太の元に、転校生の蛇喰夢子がやってきて物語がスタートします。

 

投票じゃんけん

賭ケグルイ最初のギャンブルです。漫画1巻の内容です。

蛇喰夢子とクラスを牛耳っている、早乙女芽亜里のギャンブルです。クラス全員がじゃんけんの手のどれかを書いて投票箱に入れ、その中から夢子と芽亜里がそれぞれ3枚引き、3枚の中から1枚選択し、じゃんけんを行うというルールです。

芽亜里はクラスの人間の弱み等を握っているため、クラスの大半の人間に投票箱に入れる手を指示するというイカサマをします。しかし、そのイカサマを夢子が見破り、逆に利用することで、夢子が勝利します。このギャンブルのせいで、芽亜里は家畜になってしまいます。

 

ダブル神経衰弱

このギャンブルは二つのトランプを使った神経衰弱です。ですので、数字とマークが一致しないと、一致と判断されません。漫画1巻の内容です。

ここで生徒会の「皇伊月」が初登場です。伊月は大手トイメーカーの娘なので、「一定以上の温度でトランプに模様が浮かび上がる」トランプを用意していました。普通の人は気付けないくらい小さな模様なのですが、夢子はそれを見破り、逆に利用することで勝利をおさめます。

 

生か死か

生徒会の西洞院百合子とのギャンブルです。漫画1巻の内容です。

まずディーラーが、つまようじサイズの剣を10本用意します。そして、剣10本をコップの中にいれ、剣がささる数字が書いてあるボードの上にコップをかぶせます。コップをかぶせている間に、プライヤーが剣がささっている数字を予想しベットするというギャンブルです。

ただ、このギャンブルの怖いところは、剣が下向きにささっていると罰金を意味するところです。そのルールのせいで、夢子が百合子とギャンブルをする前に、芽亜里が百合子に破れ、多額の借金をせおってしまいます。

肝心の夢子と百合子のギャンブルの結果は、夢子の負けでした。一度は夢子が百合子を追い詰めたのですが、生徒会長が穴熊と思われるイカサマを行い剣の位置を操作したため、夢子は負けてしまいました。そのため、夢子も芽亜里と同様に多額の借金をせおい、家畜になってしまったのです。

 

二枚インディアンポーカー

ここからは漫画2巻の内容です。生徒会は借金が多く首が回らない人のために、救済企画を開催します。その名も借金つけかえゲームです。

4人でギャンブルをやって、1位の人から順に、その4人の中で一番借金が少ない額を振り分けられるというゲームです。そして今回のギャンブルは二枚インディアンポーカーと呼ばれるものでした。1枚は自分で見れて、1枚は頭の上に上げて、相手のみ見えるという状況でポーカーをするギャンブルです。ここで夢子と芽亜里が同じ組になります。芽亜里は嫌々ながら夢子と協力し、芽亜里は1位、夢子は3位という結果でこのギャンブルは終わりました。

 

ESPゲーム

生徒会の生志摩妄とのギャンブルです。漫画3巻の内容です。

カードが全部で5枚用意されており、それを鈴井が並べます。その並ぶ順を予想するという簡単なルールのギャンブルです。ただし、このギャンブルが普通と違うのが、カードの枚数を多く当てた人が相手に向かって拳銃をうつということです。何発うつかは、当てた枚数差で決まります。拳銃は二人がそれぞれ玉を自分が入れたい分いれて、箱にいれます。ギャンブルに勝った人が箱から拳銃をとりだし、うつことになります。お金がかかっていないこのギャンブルは引き分けに終わります。

 

バトっていいとも!

生徒会の夢見弖ユメミとのギャンブルです。漫画4巻の内容です。

ユメミはアイドルなので、勝負は歌勝負など、基本的にアイドルに関係する勝負をしていきます。いくつかの勝負を繰り広げました。そして、選ばれた観客の誕生月を当てるという最後の勝負になりました。

ユメミは観客(自分のファン)全員の誕生月を覚えているので絶対的な自身がありました。しかし、選ばれた観客は芽亜里で、芽亜里はユメミのファンではありませんでした。結果は、夢子の勝利でした。

 

チョイスポーカー

ユメミとの勝負が終わって、今回のギャンブルも終わりと思われました。ところがユメミの今回の企画を影で操っていた黒幕ということで、生徒会の豆生田楓が壇上にあげられました。そこから豆生田と夢子のギャンブルがはじまりました。漫画5巻の内容です。

ギャンブルの内容は、基本的にはポーカーなのですが、1つ違う点があります。それは、お金を多くかけて人が、弱い順か強い順を選べるということです。豆生田の方が多くお金を持っているので、有利かと思われましたが、皇伊月の協力もあり、夢子が勝利しました。

 

これは夢子と生徒会長のギャンブルです。アニメオリジナルです。これが最終回です。

3人がカードを選びます。カードには数字が書かれていて、引いた人間から正位置ならプラス、逆位置ならマイナスとなります。合計がプラスなら、夢子の勝利となり、マイナスなら生徒会長の勝利となります。ただ、愚者だけは特別で、愚者が正位置ででたら無条件で夢子の勝利、逆位置で出たら生徒会長の勝利というギャンブルです。カードを引く3人は、生徒会長、夢子、鈴井でした。結果は合計で0となり、引き分けに終わりました。

 

最後に

賭けグルイは、非常に顔の描写が特徴的です。可愛い子でも、物凄くひどい顔をします。漫画はアニメよりもっと表現がすごいので、漫画を見てみることをおすすめします。賭けグルイは、基本的に絶対に勝てるギャンブルではないので、そこも面白いところです。

【まゆしぃの演技光る】吉岡茉祐ヒロインの朗読劇「さよならのかわりに」レポート

吉岡茉祐さん(以後まゆしぃ)がヒロインとして出演した朗読劇「さよならのかわりに」に行ってきました。行きたかったけど、行けなかった人のために、朗読劇のあらすじとまゆしぃの配役について書いていきます。

 

あらすじ

まゆしぃは主人公翔太の幼馴染の椿役でした。主に今回は高校から社会人になって数年までの物語でした。

物語の前半は、高校生らしい日常生活でした。椿と翔太は両想いなのにお互いに気持ちを伝えられず、非常に青春でした。そんな青春の日々もずっと続くわけではなく、文化祭が近くにつれ物語が動きます。椿が学校を休みがちになります。そこから色々あって翔太は椿が好きという自分の気持ちに気付き、想いを伝えようと椿の住んでいる家に向かいました。

ただ時既に遅しで、椿は別の場所に引っ越していました。想いをつげることなく、出会うこともなく、月日は大学3年にうつります。この頃には、翔太にも彼女(高校の時の同級生で椿のことも知っている子)が出来ました。高校の時翔太といつも一緒にいたメンバーは、大学生になっても集まってわいわいしていました。ただ、翔太は椿と突然の別れをしてからあまり笑わなくなってしまっていました。

月日は流れ、翔太は社会人なりました。普通に働いていて、近く、彼女との結婚も決まっていたという時、翔太に一本の電話がかかってきます。アメリカの大手コンサル会社の方からの電話でした。かかって来た電話が社内電話で、先輩も内容を聞いていたことから、先輩にとりあえずあって来いと言われます。不審に思いつつも、実際にその人にあってみると、その人は椿の婚約者であることが発覚します。婚約者に、椿に会いに来てくださいと言われるが、もう自分には関係ないと言い断ろうとしました。しかし、同じ高校の同級生であった婚約者が、行ってくるように強く勧めました。そのおかげもあってか、翔太は椿に会いに行くことを決意しました。

実際にアメリカに行き、椿の元に案内してもらうと、衝撃的なことに、その場所は墓地でした。椿は病気で既に亡くなっていました。高校の時の急な引っ越しも、病気をなおすためだったようです。悲しみにくれる翔太でしたが、墓地に「私はいつもここにいる」と書かれていることに気付きます。椿は本当に大切な人にはその言葉を常に言っていたようで、翔太も言われたことがありました。そのことに気付き、椿はいつも自分のそばにいると分かり、心が晴れ、朗読劇が終了しました。

 

まゆしぃの役と演技

今回のまゆしぃは病弱のヒロイン役でした。舞台「雨音に消えた白」でまゆしぃが演じた澪と被る部分が多いですね。朗読劇の前半では、元気で可愛いまゆしぃを見れました。前半で一度だけ椿(まゆしぃの役名)と翔太のアドリブがありました。その時のまゆしぃはドSでした。翔太が忘れ物したと言ったところからアドリブが始まりました。「何を忘れたの?」と椿が聞き、翔太が「弁当箱」と答えると、「昼はパン買ってたじゃん」と椿が言って、弁当箱という答えを完全否定したのです。

朗読劇の後半では、役の関係上、主人公の回想以外まゆしぃの出番はありませんでした。しかし、朗読劇では出番ではない人も舞台の隅にいることがありました(出番の人はスポットライトを当てて、出番じゃない人はスポットライトを当てないという形で出番の人とそうでない人を分けていました)。翔太が椿のお墓の前で泣いている時に、隅にいたまゆしぃの顔がすごく切ない思いを醸し出していました。

最後に

朗読劇とは言うものの、身振りあり、目線で訴えるもありなので、あまり朗読劇という印象を受けませんでした。もはや両手を使わない舞台という感じでした(両手は台本でふさがれているので)。以前のまゆしぃが出演していた舞台「雨音に消えた白」より劇場が小さかったので、物凄く近くで演技を見ることができました。劇場が小さかった分、演技の力がダイレクトに伝わってきた影響で、「雨音の消えた白」と比較すると、今回の朗読劇の方が泣いている人が多かったです。私も今回の朗読劇は泣きました。まゆしぃは4月にミュージカル「タイム・フライズ」の出演が決まっているので、まゆしぃの演技に興味がある方は是非行くことをおすすめします。

関連記事

まゆしぃの舞台「雨音に消えた白」についての記事は以下になります。

 

www.otaku-gtdiary.com